« 【得喜得喜♪ウィンナー弁当】の8品弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ | トップページ | 【にんじんのごま醤油炒め煮】 お弁当のおかず(赤) »

2006年6月22日 (木)

【餃子】【冷やしトマト】【もずく酢】【かぼちゃ煮】でビールをクィ♪っと晩ごはん。

今週、ずっと残りもの。冷蔵庫と相談。と言い続けていて、今回はとうとう冷凍庫と相談。
いつもならば、日曜日に買いだしへ行って、日々足りないものだけを買い足しているのだけれど、日曜の買出し時間にドシャ降りの雨が降ってきてしまい買出しが中止。で、食材が足りない毎日なのです。

家族にその話をしたら、餃子が食べたい!ということなので、またも餃子。

21日の夕飯
餃子・冷やしトマト・もずく酢・かぼちゃ煮・ビール

20060621_2  20060621_3

どうしても餃子を上手に撮影できない。毎回、画像をみてがっかりしちゃう。
そして、もうひとつのがっかりは。
冷凍だと、どうしてもお味がおちてしまうこと。冷凍用の焼き方があるのかしらん?
お味がおちてしまうことは、諦めないといけないのかしらん。

Line_116
餃子
Line_119

キャベツ or 白菜(1個)・にら(1束)・豚ひき肉(500グラム)
にんにく・しょうが(お好みで)・ごま油(大匙1)・醤油(少々)・塩胡椒・味噌(お好みで)
餃子の皮(永楽製麺所のものがお気に入り)

  1. キャベツとにらをみじん切りにする。
  2. キャベツに塩をし揉む。(水が出る)
  3. にんにくとしょうがをすりおろす。
  4. しっかり水分をしぼったキャベツ(白菜)とニラに、よく練った豚ひき肉とにんにくしょうがを加える。 塩コショウ、ごま油、醤油(、味噌)を入れ、冷蔵庫で30以上寝かす。
  5. 餃子を包む。
  6. フライパンを熱し餃子を並べる。熱湯を加え蓋をして蒸し焼きにする。
  7. 水分が無くなったら油をしき表面がきつね色になるまで焼く。

Line_111

 
1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。

 ● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの
       にほんブログ村 料理ブログへ 
   
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ

 ● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)
      Ba_gr_2
   °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

Line_26

|

« 【得喜得喜♪ウィンナー弁当】の8品弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ | トップページ | 【にんじんのごま醤油炒め煮】 お弁当のおかず(赤) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【餃子】【冷やしトマト】【もずく酢】【かぼちゃ煮】でビールをクィ♪っと晩ごはん。:

« 【得喜得喜♪ウィンナー弁当】の8品弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ | トップページ | 【にんじんのごま醤油炒め煮】 お弁当のおかず(赤) »