« 【大好物♪餃子】なんでこんなに美味しいのかしらん。 | トップページ | 【白醤油漬け鮭焼き】のお野菜弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ »

2006年9月 8日 (金)

つるむらさき茎の醤油炒め:お弁当のおかず(緑色)

お弁当のおかずを色別にまとめ中。

Tsurumurasaki   

(*^o^*)
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪
です。

Line_24
つるむらさき茎の醤油炒め
Line_25

つるむらさきの茎・ごま油・醤油・ごま

  1. つるむらさきの茎をさっと茹でる。
  2. 食べやすい大きさに切りそろえる。
  3. フライパンにごま油を熱しつるむらさきの茎を炒め、さいごに醤油を絡め、ごまをふる。

葉っぱだけを使った料理の残った茎で作ります♪
葉っぱは、モロヘイヤの葉を一緒にお浸しにするのが、今のお気に入り。

Line_91

 
1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。

 ● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの
       にほんブログ村 料理ブログへ 
   
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ

 ● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)
      Ba_gr_2
   °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

Line_26

|

« 【大好物♪餃子】なんでこんなに美味しいのかしらん。 | トップページ | 【白醤油漬け鮭焼き】のお野菜弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つるむらさき茎の醤油炒め:お弁当のおかず(緑色):

« 【大好物♪餃子】なんでこんなに美味しいのかしらん。 | トップページ | 【白醤油漬け鮭焼き】のお野菜弁当♪ハイ。召し上がれ♪♪ »