昨日の夕飯は秋刀魚の塩焼き♪
突然、sapiちゃんのコメントで思い出の世界に入り込んだワタシ。
北海道の朝市、3色丼♪美味しかったわ~~。
現実に戻ります。じゃ!
【28日の夕飯】
さんまの塩焼き・ごぼうと鮭のサラダ
れんこんのきんぴら・ほうれん草のおかか和え・もずく酢・トマト
☆ お野菜 ☆
ごぼう・水菜・玉ねぎ・ほうれん草・れんこん・もずく・トマト・大根
o(*^▽^*)o~♪
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪です。
(o^∇^o)ノ
もう1クリック、こちらも
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪です。
ごぼうと焼鮭のサラダ
ごぼう・焼鮭・水菜・塩胡椒・マヨネーズ
- ごぼうをマッチ棒状に切ってさっと茹でる。水菜をごぼうの長さと同じくらいに切る。
- 茹でたごぼうにほぐした焼鮭を混ぜ、マヨネーズで和えて塩胡椒で味を整える。
- 水菜を加えてざっくり混ぜる。
## 今回は、玉ねぎがはいっています♪
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。
● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
この夕飯にありつけたのは、23時すぎ。ぉぉぉ・・・もうくたくたよ~~♪
23時に食べて、秋刀魚を焼いたグリルを洗うのって、とっても辛い。あぁ、なんで秋刀魚にしてしまったのだろう。と後悔しながら、洗い物。秋刀魚、大好きだから食べた~い♪♪のだけれどね・・・
ワタシ自身も忙しいし、家族は帰宅時間がわからないし。で、とっても慌しい毎日。どうにかならないかしらん。
お弁当のおかずが「鮭」だと、夕飯に「ごぼうと鮭のサラダ」が登場する我家。一切れだけ焼いてグリルを洗うのがもったいなくかんじちゃうので2切れ焼いてツナ缶の感覚でサラダに。
続きがあります♪
sapiちゃんからもらったコメントの奥入瀬♪
3年前の夏休みに北海道まで車で出かけ、帰路に奥入瀬で1泊。
ワタシがもう一度、行きたい場所です♪♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント