【大好物♪餃子】なんでこんなに美味しいのかしらん。
【6日の夕飯】
餃子・冷やしトマト・れんこんのきんぴら・モロヘイヤとつるむらさきのお浸し セット途中に家族がカシャ。
「写真、もう撮っといたから。」
・・・まだ途中なんだけれど・・・
まぁ、いいか。お腹、すいちゃったよね。
(*^o^*)
餃子とビール♪なんでこんなに美味しいのかしらん。
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪です。
餃子
キャベツ or 白菜(1個)・にら(1束)・豚ひき肉(500グラム)
にんにく・しょうが(お好みで)・ごま油(大匙1)・醤油(少々)・塩胡椒・味噌(お好みで)
餃子の皮(永楽製麺所のものがお気に入り)
- キャベツとにらをみじん切りにする。
- キャベツに塩をし揉む。(水が出る)
- にんにくとしょうがをすりおろす。
- しっかり水分をしぼったキャベツ(白菜)とニラに、よく練った豚ひき肉とにんにくしょうがを加える。 塩コショウ、ごま油、醤油(、味噌)を入れ、冷蔵庫で30以上寝かす。
- 餃子を包む。
- フライパンを熱し餃子を並べる。熱湯を加え蓋をして蒸し焼きにする。
- 水分が無くなったら油をしき表面がきつね色になるまで焼く。
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。
● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
仕事で雇い主さんと話しているときに、携帯電話がブルルルル。
水曜日は帰宅がはやい家族からの電話だとわかったのだけれど、でるわけには行かないので無視。
で、仕事をおえて電話してみると。家族は1時間通勤の半分まで帰宅。ワタシは、1時間通勤のスタート地点。こういうときは、早く帰宅した方が夕飯の準備をしてくれても良いのではないかしらん。
そういう素敵なご夫婦が、ワタシのまわりには何組も。素敵だわ~~
では。我家は。
そう、乗り換え駅の本屋さんでワタシを待っていた家族。一緒に帰宅しましたわん♪
当然、ご飯は帰宅してからの準備。数日前に作って冷凍しておいた餃子が大活躍ですわん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント