【きのこともみじ麩の揚げ出し】和食でホッする晩ごはん♪
【2日の夕飯】
きのこともみじ麩の揚げ出し・根菜のお酢風味炒め煮・もずく酢
(*^o^*)
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪です。
(*^o^*)
もう1クリック、こちらも、
応援クリックしていただけると、とっても嬉しい♪です。

きのこと生麩の揚げ出し

きのこ・いんげん・海老・(ぎんなんなどもOK)
調味料:おだし(1/2カップ)・醤油(大匙1)・みりん(大匙1)
- しいたけを飾り切りにする。海老の殻を取り除き背ワタを取り除く。
- 材料に片栗粉を薄くまぶす。(茶こしなどを使って)
- 小鍋で調味料を温める。
- 鍋に油を熱し、材料を揚げる。
- 器に盛って、温めた調味料をかける。
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。
● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
22:00からの晩ごはん。
夜遅くの食事だから、「お肉」は避けていたのに。ご飯を食べながら、家族がずっと
「米沢牛、美味しかったなぁ。なんかおお肉が食べたいなぁ。」と。それも何度も。
お肉が食べたいのね。ハイ。明日はお肉にしましょうね。
ということで、お肉なのだけれど。さて。何にしようかしらん。どうしようかしらん。
カレンダーをみて、あら?
今度の週末も連休なのね~~♪
じゃ、お布団をみに行こうかしらん。行きたい!と思いながら、時間が作れなくって。家族ははやくお布団を新しくしたいみたいなんだけれど、お互い、時間がないので、ずっと我慢の日々。横浜マリンタワーの近くってことなので、帰りは中華街かなぁ。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント